お客様の声
経営コンサルティング会社の設立のお客様【男性】
今回は、令和2年3月に設立し、経営コンサルタントとして活躍されている社長にお話しを伺いました。
◆激動の時代に、中小企業を支えたい
コロナウイルスの蔓延に始まり、企業を取り巻く環境や生活様式が目まぐるしく変化する昨今、
人々の需要も絶えず変転しています。
そんな中、今回お話しを伺った社長は、営業力、元気と明るさ、コミュニケーション能力を生かして中小企業の経営を支えたいと、一念発起し会社を創立されました。
新規事業の提案から営業・集客・PRまで一貫したコンサルティングサービスを提供し、
最先端のトレンドを熟知している強みを生かし、時代に合った問題解決を提案していらっしゃいます。
◆遊びのように仕事をする
今、火葬場不足や人が集まる事が難しい等の背景から、移動式のトレーラーハウスを使った葬儀という選択が、注目されているそうです。そういったトレンドに合わせ、葬儀場に限らず、トレーラーハウスによる移動式の宿泊施設や店舗を、遊休資産となっていた土地を利用して展開することで、地方創生に寄与するような、新しいサービスを創出するプロジェクトにも力を入れておられます。
時代に合ったアイデアを、柔軟に形にしていくことが社長の強みでもありますが、
流動的な仕事である分、時には途中でプロジェクトが白紙になってしまい、売上が全く入らないという事もあるそうです。そんな時でも、クライアントとの信頼を築くきっかけとなり、次に繋げることができると前向きにとらえていらっしゃいます。
新しいこと、楽しいことをビジネスにする、まさに「遊びのように仕事をする」社長の姿勢に非常に感銘を受けました。
ITコンサル、SI、クラウドサービスの開発・提供の会社設立のお客様【男性】
今回は、令和2年10月に設立し、ITコンサル、SI、クラウドサービスの開発・提供を行っている社長にお話しを伺いました。
◆デジタル化する社会
今回お話を伺った社長は、もともと情報系システムや業務系システムに関するデータ活用、データ分析システムの開発・運営を行っている職場で勤めてこられ、さまざまなプロジェクトを責任者としてリードし法人設立へ至ったという経緯をお持ちの方です。
デジタル化が進む社会を身近で感じ、これまでの経験を活かし様々な業種の企業をデジタルの力で支援したいという思いのもと法人設立を決意したそうです。
◆お客様に驚きを
実際に提供しているクラウドサービスでは、インターフェースをWEB化するのではなく、Excelのままにしているという点が他社との違いであると社長は仰っておりました。業務によってはWEB化したものよりも、Excelのままであるほうが優れているためだそうです。
今後の展望としては、5年以内にITコンサル、SI事業を50名規模の部隊に拡大しクラウドサービス事業を育てていきたいと考えておられます。設立から1年が経ち、基盤が固まってきたということもあり、事業・会社を拡大しつつ安定した収入を得ることができるよう計画を立てておりました。
職業紹介業を営む社長【男性】
海外から日本への有料職業紹介事業をされている社長にお話を伺いました。
◆日本と海外の架け橋をしたい
社長は、以前、とある国で長い期間生活をされていました。生活当初は、現地の言葉を理解していなかったそうです。しかし、そんな社長を、現地の人々は温かく迎えてくださったそうです。
当時を振り返えると、温かい現地の人々と過ごした日々があったおかげで、今の夢でもある、日本と海外をつなぐ架け橋をしたい、という夢のきっかけが生まれたと仰っていました。
普段は穏やかな物腰の社長ですが、この時の話し方には熱がこもっており、普段からこのような想いを胸に抱いていらっしゃるのだと強く感じられる時間でした。
◆今後の姿
法人を設立されたばかりで、まだまだ社長の大きな夢を叶えるには道半ばだそうです。
今後は、夢を叶えていくために事業を大きくしていくことも大事だとは思いつつも、ひとりひとりと対話を重ねることでその人のことを深く理解し、その人に合う職業を紹介していくことが最も大事であると考えておられます。
来年以降、日本と海外を往復する機会が増えていくとのことで、体力的にも大変だそうですが、夢の実現のためにも仕事に邁進していく、とお話をされていた姿が印象的でした。
ソフトウェア開発等のIT会社設立のお客様【男性】
ソフトウェア開発等のIT業を営む男性の社長へお話を伺いました。
◆エンジニア中心の会社を
今回お話を伺った社長は、もともとご自身がエンジニアであり、上場企業の管理職を経て法人設立へと至った経緯をお持ちの方です。
エンジニアとしての経験と、管理職としての経験を通して、多くのエンジニアが幸せになっていないと感じ、「出来る限りエンジニアに利益を還元したい」という思いのもと法人を設立されました。
社長は会社のあり方として様々な方針があるとした上で、「社員のため、従業員のための会社でありたい」と考え、実行を目指しておられます。
◆今後を見据えた基盤作り
「次に繋げる10年にしたい。」
社長は会社経営の今後の展望について、このように仰っておりました。設立から一期目の当期は、会社として体力をつける時期と考え、人員の増加・資金繰りの安定化を第一に考えて事業を行っているそうです。将来的には自社プロダクトを持つことを一つの目標として、しっかりと段階を踏んで会社を成長させていこうと計画されております。
また、社長は会社として自由なアイデアの創出を重要視しておられます。将来的なアプリケーション開発等のために、こういった物があれば役に立つ・効率的・便利に感じる、そのようなアイデアを従業員が出しやすいような環境作りを心掛けているとお話しくださいました。
フローリング会社設立のお客様【男性】
今回は床材などを扱うフローリング業に特化した事業を営む男性の社長へお話を伺いました。
◆新しい道への展開
今回お話を伺った社長は、もともと工事業の親方の下で修業をされており、その後、独立して個人事業主として数年実績を重ねてから法人成りを決心されたそうです。
「法人としても実績を重ね、人を増やすことでできる仕事の幅を広げていきたい。
今はフローリング業の特化をしていますが、ゆくゆくはもっと仕事の幅を増やして多くのサービスを提供していきたい。」と考えておられるとのことでした。
◆よりよい商材を灯のもとに
「せっかくの便利な商材が市販されていないのはもったいない。」
フローリング業に特化された理由について、このように仰っておりました。
社長ご自身も、取り扱っている商材を実際に使ってみた上で、「もっと多くの人に良い商材を広めたい。」
そういった想いで今の事業を始められたそうです。
今は従業員がいないため、社長ご自身で作業をされたり、外注の方に依頼したりされていますが、先述の通り、従業員を増やして自社だけでできることを増やすことで、サービスの拡充を進めることが当面の目標と仰っておりました。
起業に関するアレコレ。
些細なことから、なんでも
お気軽にご相談ください。
専門スタッフがお応えいたします!